北川副店3と9の付く日は20%OFF(30日・31日は除きます) 駅前店5の付く日(豪快DAY)は20%OFF

会社概要・沿革/アクセス

会社概要

スクロールできます
法人名木村文機株式会社
代表者代表取締役 木村壽孝
主な拠点<駅前店>
〒840-0801 佐賀市駅前中央2丁目8-3
TEL(0952)20-2022/FAX(0952)30-5136
営業時間 平日9時~19時/土日祝日10時~18時
店休日 12月31日~1月3日
ーーーーーーーーーー
<北川副店>
〒840-0015 佐賀市木原2丁目22-22
TEL(0952)20-1800/FAX(0952)20-1801
営業時間 平日9時~19時/土日祝日10時~18時
店休日 12月31日~1月3日
ーーーーーーーーーー
<営業部・事務センター>
〒840-0015 佐賀市木原2丁目22-22
TEL(0952)31-2165(代)/FAX(0952)32-5243
営業時間 9時~18時(土日祝日休み)
事業内容文具・事務機の販売

ご挨拶

木村文機は大正四年三月に創業を始め「地域に貢献する」理念を基に、おかげ様で平成二十七年三月で創業百周年を迎えました。
これもひとえに地域の皆様のご愛顧の賜物です。誠に有難うございます。
これからも皆様と共に、地域の発展に貢献出来る様、更に精進して参ります。

ここ最近は、時代の流れと伴に私共の取扱う商品にも変化が現れて来ました。
商品のデジタル化が進み、ペーパーレス、エコロジー商品が持て囃される時代に変わりつつあります。
鉛筆からシャープペン、シャープペンからパソコン、タブレットへ。
時代の変化が急激に加速し、 私共の取扱商品は技術改革や経済状況の波を受けて参りましたが、私共はいつの時代でも変わらぬ真心の精神で、徹底してお客様の立場に立ってご提案を行い、安心してお使い頂ける便利で機能的な商品をお届け致します。

木村文機はご期待に応えるべく更なる飛躍を目指し、お客様と共に地域の皆様に
愛される企業として成長して参ります。
これからも、変わらぬ木村文機へのご支援の程を宜しくお願い申しあげます。

木村文機株式会社
代表取締役 木村壽孝

会社沿革

大正4年3月

佐賀市東魚町に木村文具店開業
創立者 木村養四郎
取扱品目 紙・文具卸・小売

昭和2年3月

佐賀市呉服町22番地へ移転
文具、紙の卸、小売県下一円に販路拡張

昭和19年5月

戦時中の企業統制令により、一時廃業

昭和22年5月

佐賀市東魚町89番地で文具小売として再開業

昭和26年1月

合資会社木村文具店と組織を変える
代表社員 木村善次 (現会長)
文具紙製品、紙類の卸、小売商として、県下の小売店、学校方面へ販路を拡張

昭和45年8月

佐賀市神野町392-5・395-2(現在地)へ移転
県内の小売店、学校、官庁、会社へさらに販路拡張

昭和50年8月

店舗改装し小売部を開設すると共に事務機器も取り扱う

昭和56年8月

佐賀市駅前中央2丁目8-3(住所表示・実施)に住所の地番変更

昭和57年11月

店舗の大改装と倉庫の増築により、小売部の拡張と卸・納品機能の向上を図り、現在に至る

昭和62年8月

商号を合資会社 木村文機と変更

平成2年8月

木村文機株式会社と組織を変更

平成6年11月

代表者変更(現代表取締役 木村壽孝)

平成27年3月

創業100周年